TOP  >   トピック  >   Dental Clinic Selection! 香川の病院2022Dental Clinic Selection! 香川の病院2022

ライフ

Dental Clinic Selection! 香川の病院2022

かかりつけのクリニックはありますか。お口のトラブルになったとき、頼りにできる先生がいると安心です。『ナイスタウン』が地元・香川にこだわり、クリニック情報をまとめました。いざというときのため、お役に立てれば幸いです。

 

取材協力

多田歯科医院/プライム総合歯科クリニック/いろのみ歯科/医療法人社団 篠丸歯科医院/医療法人社団Brilliant Smile 新枝歯科医院

 

●多田歯科医院

地域密着型の歯科医院 楽しく口内環境を整えて歯周病を撃退

開院当初から地域密着の歯科医院を目指し、お口の健康を守ることを使命に「予防」重視の診療内容で地域の人々のニーズに対応してきました。院内は感染対策を講じ、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所に指定されています。予防歯科に加え注力しているのが、歯周病治療です。乳幼児から発育に応じた口腔機能をつくることはもとより、生涯にわたり健康な口内環境を整えることが未然に防ぐポイントです。当院では、歯周病関連菌をPCR検査で測定することで早期治療をサポート。歯周内科治療歯科医院として歯周病治療を推奨しています。

 

院長多田 彰仁先生

2001年に開院。歯周病菌遺伝子診断認定歯科医院、外来環施設基準歯科医院。

「痛い」「怖い」「行きたくない」という恐怖心を抱かせないようなアットホームな雰囲気で、すべての患者が家族のように診療できる院内環境を整えています。

 

Information

0歳から12歳対象の予防歯科を目的とする「キラキラクラブ」

痛いところがなくても、3ヶ月に1度、定期的に予防処置を受けることができます。入会金無料で様々な特典付き。親子で楽しく健康な口を目指しましょう。

 


 

多田歯科医院

TEL:087-815-2010

住所:香川県高松市木太町792-6

駐車場:5台(第二駐車場も含む)

HP:https://www.tadashika.jp

●診療時間

●休診

木曜、日曜、祝日休診

●診療案内

・一般歯科 ・小児歯科 ・予防歯科 ・歯周病治療 ・矯正歯科 ・審美歯科 ・マタニティ歯科 ・ホワイトニングなど。

 

 

●プライム総合歯科クリニック

包括的な歯科医療の面から健康寿命の延伸に尽力

地域の人の健康寿命を延ばすことを目的に、2021年12月に開院。一般歯科だけでなく矯正歯科、予防歯科、マウスピース矯正など、包括的な歯科医療の面から幅広い治療の選択肢を用意しています。口腔内の健康が体に影響を及ぼすことを前提に、健康な歯を守るためのインプラント治療にも注力。口腔インプラント専門医の院長が、患部だけではなくトータルバランスに配慮した、痛みと腫れの少ない治療方法で進行します。「親子の予防、トレーニングルーム」では、乳幼児から中学生を対象に、虫歯と口腔周囲の発育の健全を考えた指導で、親子で綺麗で健康になることを目指します。

 

院長石井 弘之先生

長崎大学歯学部卒業後、ふじわら歯科クリニック、医療法人グローバル会理事長を経て2021年12月に開院

患者目線にたち、親身に考え優しく接することを心掛けています。お口のことならなんでもご相談ください。

 

Information

自動精算機

感染症対策の一環として、出来るだけ現金に手を触れなくて済みます。領収書もその場で出るので、スムーズに会計が可能。

 


 

プライム総合歯科クリニック

TEL:087-813-8955

住所:香川県高松市多肥上町字松林1292-1

駐車場:11台

HP:https://www.prime-dentistry.com/

●診療時間

●休診
日曜、水曜日午後、祝日休診
●診療案内
・一般歯科 ・矯正歯科 ・マウスピース矯正 ・小児矯正歯科 ・予防歯科 ・親知らず ・顎関節症 ・インプラント ・補綴 ・ホワイトニングなど

 

 

●いろのみ歯科

お口の健康を通して、心と体の健康を応援します

「健口寿命×健康寿命」を目指して、歯科医師や歯科衛生士など各専門家が連携し、お口の健康を通して患者の心と体の健康をサポート。虫歯や歯周病などの一般歯科や予防歯科、小児・マタニティ歯科に至るまで幅広い歯科治療に対応しています。定期的なメンテナンスや検診で健康な状態を維持することは、元気で豊かな生活を送れる第一歩です。院内にはキッズスペースやおむつ替えシートも用意されており、小さな子ども連れの患者も安心して通院できる快適な院内環境も魅力です。

 

院長前田 直人先生

2008年に鹿児島大学歯学部歯学科卒業。岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科咬合・有床義歯補綴学分野助教、岡山、香川県内の歯科医院勤務を経て2021年5月に開業。

日本補綴歯科学会専門医の院長が、かぶせ物や入れ歯、インプラントなど幅広いご要望にお応えします。

 

Information

女性歯科医師による診察で母子の健康を応援

当院では女性歯科医師が在籍。小児歯科、マタニティ歯科診療を通して、妊娠中・妊活中、お子さまが生まれる前“マイナス1歳”時点からの虫歯・歯周病予防をサポートします。

 


 

いろのみ歯科

TEL:087-880-6374

住所:香川県高松市新田町甲537-3

駐車場:10台

HP:https://www.ironomi-dental.com/

●診療時間

●休診

木曜、日曜、祝日休診(祝日がある週の木曜は診療)

●診療案内

・一般歯科 ・小児歯科 ・マタニティ歯科 ・歯科口腔外科 ・マウスピース治療 ・訪問歯科など。

 

 

●医療法人社団 篠丸歯科医院

女性歯科医師が在籍 丁寧で痛みに配慮した治療を提供

アットホームな雰囲気の篠丸歯科医院。0歳からの予防歯科に加え、女性歯科医師による矯正歯科にも対応。ワイヤー矯正からマウスピース矯正(インビザライン)まで、希望に沿った治療法を提案します。特に子どもの矯正は、3歳から治療できる「マイオブレース矯正」を採用し、口の中の状態や発育に合わせた治療方針を組み立てた上で、歯列矯正や受け口(上下反対の噛み合わせ)の治療などを進行。キッズスペース付き個室診察室も完備しているので安心して受診ができます。

 

篠丸 有加里先生

愛知学院大学歯学部卒業。愛知学院大学付属病院、伊藤歯科矯正医院を経て、篠丸歯科医院勤務。

「患者様にとっての最善の治療」を第一に考え、納得できる治療を提供してまいりますので安心してお任せください。

 

Information

現在ある医院の隣りに2022年6月を目指して病院を新築予定。感染症の対策を講じて広々とした待合室にするとともに、キッズスペースや親子で安心して治療を受けられる専用のファミリー診察室を増やします。

 


 

医療法人社団 篠丸歯科医院

TEL:0875-72-3788

住所:香川県三豊市高瀬町比地226-1

駐車場:あり

HP:https://shinomaru-dc.jp/

●診療時間

電話での予約制(ただし急診の場合は当日受付可能)

●休診

木曜日、日曜日(祝日のある週の木曜日午前は診療)

●診療科目

・歯科 ・小児歯科 ・矯正歯科 ・歯科口腔外科

●対応診療

・審美歯科 ・ホワイトニング ・インプラント ・マタニティ歯科

 

 

聞きたいけど聞けないお悩み、ドクターの想いやクリニックの特徴。こちらのコーナーでは、知っておきたい歯のお悩みをテーマ別Q&A方式でまとめてみました。日常の歯のケアに、ぜひお役立てください。

 

●歯周病

Q.歯周病の治療はどんなことをするのでしょうか?(質問:30代前半 男性)

A.歯周病はなりやすい病気です。検査としては、歯と歯茎の境目にある歯周ポケットの深さを測定します。歯茎の色や形、出血の有無、レントゲンによる骨の状態、さらに歯周病菌の状況を位相差顕微鏡で確認します。※必要であればPCR検査で歯周病菌を測定していきます。治療では歯に付着したプラークや歯石を取り除いていきます。歯茎の場所によっては、さらに深い部分の歯石を取り除くこともあります。その後、患部の改善具合を確認するために、再度歯周ポケットの深さを測定したり、位相差顕微鏡で歯周病菌の動きや数を見ていきます。

(回答:多田歯科医院 院長多田 彰仁先生)

 

●インプラント

Q.以前からインプラントを検討しています。どのくらいもちますか?(質問:40代前半 女性)

A. 毎日機能するものですので人によって異なります。統計的にはインプラントの周りの骨が、10年で1mm~2mm下がることがあると言われています。天然歯が歯槽膿漏にならなければ長く持ちますが、インプラントが単独で先に悪くなる人もいますので一概には言えないです。歯周病のリスクや虫歯のリスクが多い人か、そこで判断をしなければなりません。虫歯のリスクが多い人は、虫歯にならないように注意すれば、歯槽膿漏の菌が少ないのでもちがいいです。歯槽膿漏のリスクが高い人は、経年するとインプラントの周りの骨が下がるリスクがあります。

(回答:プライム総合歯科クリニック 院長石井 弘之先生)

 

●歯科健診

Q.子どもの歯科健診はどのぐらいの期間で通うのがベストでしょうか?(質問:20代後半 女性)

A.お子さんのお口、ぜひ守ってあげたいですね。歯科健診のベストな間隔ですが、これは人によって違います。3か月ごとをおすすめする場合が多いですが、生活習慣やお口の中の状況を見て「虫歯ができるリスクが高いな」と感じるお子さんには、もう少し短い間隔をおすすめしています。頻繁に歯科が介入することで様々な指導をしっかり行えますし、虫歯も早期に治療できて、メリットが多いと考えています。それぞれに合った健診の間隔については、かかりつけの歯医者さんに相談してみて下さい。お子さんにとってのベストが見つかりますように。

(回答:いろのみ歯科 院長前田 直人先生)

 

●歯科矯正

Q.マウスピース矯正にはどのようなメリットがありますか?(質問:20代前半 女性)

A.目立たないインビザライン・システムがおすすめです。

ワイヤー矯正に比べ目立ちにくいのはもちろんですが、治療中の痛みが少ないこともインビザラインの特徴です。マウスピース1枚につき0.2mm~0.25mmと段階的に歯を動かしていくので、ワイヤー矯正に比べ痛みが少ないです。また食事の時はとり外せるので食べづらい等の違和感も生じにくいです。ワイヤーなどの器具が口の中で外れるトラブルもないため、仕事などが忙しくて頻繁に通院できない方にもオススメです。

(回答:医療法人社団 篠丸歯科医院 篠丸 有加里先生)