TOP  >   トピック  >   【こどものクリニック特集/ドクターからの健康アドバイス/かかりつけ医を見つけよう!】Clinic Selection! 香川の病院・クリニック 2023【こどものクリニック特集/ドクターからの健康アドバイス/かかりつけ医を見つけよう!】Clinic Selection! 香川の病院・クリニック 2023

ライフ

【こどものクリニック特集/ドクターからの健康アドバイス/かかりつけ医を見つけよう!】Clinic Selection! 香川の病院・クリニック 2023

かかりつけの病院・クリニックはありますか。「身体の具合がよくない」などトラブルになった時、頼りになれる「かかりつけ」があると安心です。『月刊ナイスタウン』が地元・香川にこだわり、医療情報をまとめました。いざというときのため、お役に立てれば幸いです。

 

医療機関で働く医療従事者や職員の皆さまに心から感謝申し上げます。月刊ナイスタウン編集部一同

 

※こちらの掲載情報および医院様の掲載情報は月刊ナイスタウン2023年3月号時点のものになります。

 

 

 

 


 

 

こちらのコーナーでは、どんな症状も親身に診てくれる地域の「かかりつけ医」「かかりつけ歯科医」をご紹介します。お悩みの方は、ぜひご参考ください。

 

 

さとこ整形外科
三浦内科 みちこ小児科クリニック

豊富な知識と経験でお子さんや保護者に寄り添った治療を行います。

幼児から高校生まで、発達に応じた治療を行っています。特に小さなお子さんは、痛みの程度や場所を言葉で伝えられない場合も多いため、小児ならではの疾患の可能性も含めた判断が必要となります。成長期のお子さんにはレントゲンによる放射線被爆を避けるため超音波検査を優先するなど、患者様や保護者の方に寄り添った治療を行っています。

 

Information

出産後の尿漏れ、お湯漏れが気になるママに、骨盤底筋肉を鍛える話題の「エムセラ®」治療がおすすめです。

 

【診療情報】

TEL:0877-22-7311

住所:香川県丸亀市土器町東7丁目886

時間:9:00~18:00

HP:https://miuraclinic-marugame.jp/

 

【診療時間】

 

【診療案内】

・整形外科 ・小児科 ・内科 ・リハビリテーション科

 

 

多田歯科医院

通院しやすい雰囲気を心がけ開業当初から予防を重視

子どもから高齢の患者までお口の健康を守ることを使命に、単に治療するだけでなく、患者の歯科知識を高めることでの本質的な地域貢献を目指しています。特に予防歯科に力を入れており、歯が痛いから来院するのではなく、「今は痛くないけど先々不安なので」と定期検診に訪れる患者も多く、子どもの通院も安心。口腔トラブルで困ったとき、とても頼りになるクリニックです。

 

Information

0歳から12歳対象の予防歯科を目的とする「キラキラクラブ」では、痛いところがなくても、3ヶ月に1度、定期的に予防処置を受けることができます。入会金無料で様々な特典付。

 

【診療情報】

TEL:087-815-2010

住所:香川県高松市木太町792-6

駐車場:5台(第二駐車場も含む)

HP:https://www.tadashika.jp

 

【診療時間】

 

【休診】

木曜、日曜、祝日休診

 

【診療案内】

・一般歯科 ・小児歯科 ・予防歯科

・歯周病治療 ・矯正歯科 ・マタニティ歯科など。

 

 

しのまる歯科 ゆかり矯正・こども歯科

小児矯正歯科に注力安心して治療に臨める完全個室診療室も完備

予防歯科に加え審美歯科、ホワイトニングなど数多く手掛ける同院。歯並びは乳幼児期からの生活習慣が大きく影響していることから、成人はもとより小児矯正治療にも注力。乳歯から永久歯(5~8歳)に生え変わる骨格の成長期に合わせた矯正治療を行うことで、噛み合わせの改善や歯周病、虫歯予防が期待できます。院内にはファミリー向けのキッズスペース付き個室診療室を完備。診療室にベビーカーを押したまま入ることができるので、親子で通院がしやすいのも魅力です。

 

子どもの矯正治療

お子さま一人ひとりに合わせた、治療計画をご提案いたします。矯正の相談を無料で行っておりますで、まずはご相談にお越しください。

 

【診療情報】

TEL:0875-72-3788

住所:香川県三豊市高瀬町比地225-1

駐車場:あり

HP:https://shinomaru-dc.jp/

 

【診療時間】

 

【休診】

木曜日、日曜日(木曜日が祝日の場合は午前は診療)

 

【診療科目】

・一般歯科 ・小児歯科 ・矯正歯科 ・口腔外科

・予防歯科 ・審美歯科(白い詰め物・被せ物)

 

 

医療法人紗久会
空と海の歯科クリニック

ゆったりとした空間で口腔内の最適化を目指し全身の健康に寄与する

「人々の生活を最適化する」との理念から予防歯科医療を重視。患者さまの口腔内を最適化できるような最良の治療方法で、全身の健康に寄与できる歯科医療を提供。また、10月に院内の一部をリニューアルして親子で気軽に利用できる個室診療室やキッズスペースを広く設け、保育士が託児も受け付けてくれるので子育て世代も安心して治療に臨むことができます。

 

Information

総合エステサロン「Marguerite.」(マリグリット)がオープン。ハイフ、光脱毛、痩身、毛穴洗浄など、さまざまなメニューを用意しています。

 

【診療情報】

TEL:0877-64-1181

住所:香川県善通寺市上吉田町182-4

交通:善通寺から徒歩5分

駐車場:あり(第二駐車場あり)

HP:https://soraumi-dc.com/

 

【診療時間】

 

【休診】

水・日曜、祝日

 

【診療案内】

・一般歯科 ・小児歯科 ・歯科口腔外科

 

 

さとこ整形外科
三浦内科 みちこ小児科クリニック

経験豊富な医師が在籍包括的な医療で家族のかかりつけ医を目指す

整形外科を主体に内科、小児科など、高次医療機関とも連携を図りながら、「子どもから大人まで家族のかかりつけ医」を目指しています。生活習慣病、アレルギー疾患、0歳児からの予防接種や健診など、多くの人の健康を治療と予防の両輪でサポートしてくれる。

 

Information

同院の敷地内には、デイケアを併設し、訪問診療や訪問看護、通所リハビリにも積極的に行い、高齢者の利便性の向上を目指しています。

 

【診療情報】

TEL:0877-22-7311

住所:香川県丸亀市土器町東7丁目886

時間:9:00~18:00

HP:https://miuraclinic-marugame.jp/

 

【診療時間】

 

【休診】

木曜、土曜の午後、日曜、祝日

 

【診療案内】

・整形外科 ・小児科 ・内科 ・リハビリテーション科

 

 

 


 

 

からだのこと、治療のこと、さまざまな疑問・不安が出てくるもの。こちらのコーナーでは、知っておきたい身体のお悩みをQ&A形式で答えていただきました。

 

 

Q.出産後から力を入れた時の尿漏れや入浴後のお湯漏れが気になっています

出産後に尿漏れに悩む人は少なくありません。出産後の尿漏れの原因の1つに大腸・子宮・膀胱/尿道といった骨盤内の臓器が落ちないようにハンモック状に存在する骨盤底筋群の筋力低下が挙げられます。香川県で初めて当院が導入した「エムセラ®」は骨盤底筋を鍛える機器です。わずか28分間、座っているだけの治療で、外科的手術や薬を必要とせず、排尿のコントロールを取り戻すことが可能です。

 

既にアメリカやEUなど25カ国で認可されています。洋服を着たまま、1週間に1回の治療を6回受けて頂くことで効果を実感していただけます。治療の痛みはなく、太鼓の上に座っているような振動を感じる程度です。治療後はすぐに日常生活に戻れるので、育児や家事、仕事にさしつかえることもありません。産後3カ月以降から治療できますので、お気軽にご相談ください。

 

治療のアドバイス

「エムセラ®」による治療は週に1~2回、計6回の治療が基本となっています。個人差がありますが、1回目から効果を実感したという患者様も多くいます。料金に関しましてはお問い合わせください。※予約制(電話での初回予約が必要になります)

 

 

Q.食物アレルギーが疑われたとき、もしくは発症したときはどうすればよいの?

近年は食事の欧米化により、ナッツアレルギーの方が増えてきています。食物アレルギーかな?と感じた場合は、食事を摂取した時刻と発疹の出た部位を記載しておくこと、または病院に来られた時は症状が消えている場合もありますので、スマートフォンなどで撮影し、症状が出た部位の写真を撮っておくと良いでしょう。

 

食物アレルギーではありませんが、特に、0歳児のお子さんはハチミツ、または成分表にハチミツが入っている食べ物は避けた方が良いでしょう。なぜならば、破傷風(はしょうふう)といって、破傷風菌(はしょうふうきん)という細菌によって起こる感染症になる恐れがあるからです。症状は、痛みを伴う筋肉のけいれんやこわばり、呼吸困難などを引き起こす場合がありますので、食事の際には気をつけるようにしましょう。

 

 

Q.子どもの歯のために、予防やケアはいつから始めるべきですか?

乳歯が生え始めた時期が歯磨きを始めるのに良いとされています。最初のころは歯磨きに慣れさせることが大事ですので、親御さんが一緒に歯ブラシを持たせて歯磨きの練習をはじめましょう。口腔内環境に問題がない場合でも、自宅でのケアが適切かどうかを確認するためにも、歯医者さんに定期的に診てもらうことをお薦めします。

 

治療のアドバイス

1つ目は、正しい仕上げ磨きをしてください。まだ十分に歯磨きができない小さな子どもには、仕上げ磨きをしてあげる必要があります。朝、夜2回の歯磨きを習慣にして、せめて夜だけは仕上げ磨きをしてあげるようにしましょう。

 

 

Q.子どもはいつから歯科医院に連れて行くのが良いでしょうか?

乳歯が生え始めたら定期健診をお薦めしています。特に1歳半~3歳は、虫歯のリスクが高まる「感染の窓」といわれる時期と重なり、お口の外から入ってきたむし歯の原因菌(ミュータンス菌)が定着しやすくなります。また細菌の層が決まる時期とも言われており、その時期に虫歯ができなければ、永久歯に生え変わっても7080%は虫歯になりにくいと言われています。お子さんの健康な歯を守るためにも、身近な存在のママやパパの口腔環境を整えることが重要になります。

 

治療のアドバイス

当院では生涯にわたる虫歯・歯周病の管理やご家族への歯科治療などを含め、幅広く診療しています。お子さんの笑顔や未来のために、気になることがあればまず気軽にご相談ください。

 

 

Q.歯周病にならないために、日々のケアはどうすればよいですか?

個々に合った正しい歯ブラシや歯磨き剤を用いて正しい磨き方でブラッシングを行う必要があります。歯磨きは3分磨きましょうと習った事もあるかもしれませんが、3分間のブラッシングでは完全に綺麗にする事は難しいです。1日3回のみではなく、ブラッシングの回数を増やす事も有効だと思われます。また、歯科医院で行う、個々のお口の中の状態に応じた歯周病治療やメンテナンスは大変重要です。

 

治療のアドバイス

口の中の常在菌はクリーニングをしても34ヵ月するとまた菌が増殖してきます。それをリセットするためにも、定期的なメンテナンスを繰り返し極力体に入る菌を減らしていくことが重要です。

 

 

Q.インプラント治療を受けたいですが、手術が怖いです。

歯を抜いたところがあり、入れ歯を使っていますが違和感があってどうしても慣れません。できればインプラント治療を受けたいのですが、手術が怖くて二の足を踏んでしまっています。何か安心して受けられる方法はありませんか?

 

インプラント手術が怖い理由はおそらく「①失敗しないか怖い」と「②手術自体が怖い」の2つの理由があるのではないでしょうか。①は顎のCTを撮影し、そのデータからPCの専用ソフト上で神経や血管などに影響しない適切な埋入位置を探すシュミレーションを行い、その適切な位置に正確に埋入できる「ガイド」という器具を作製・使用する「ガイドオペ」で行えば従来より手術のリスクを下げることができます。②は、手術時に「鎮静麻酔」が行える施設で行う事で、半分眠ったようなリラックスした状態で手術を行う事が可能です。

 

 


 

 

病院とクリニック(診療所、医院)の役割分担。地域医療連携って?

普段は地域の医療機関(かかりつけ医)に診療してもらい、専門的な診療や検査が必要な場合には、連携をとっている専門医などを紹介してもらう制度があります。

 

例えば、かかりつけのクリニックで精密検査が必要だと判断されたとき、設備のそろった適切な病院を紹介します。その際クリニックでは紹介状を用い、経緯や把握している情報を共有。病院での精密検査や入院・治療などを終えたら、地域のクリニックに再度通えるように、病院からクリニックへ検査結果や治療後の状態を示す逆紹介をします。

 

このように、医療機関は連携により患者が治療を受けやすい体制をとっています。一人ひとりが最適な医療機関にかかることを意識したいですね。

 

 

 

 


 

 

ナイスタウンWEBには他にも気になるトピックがいっぱい!

ぜひ他の記事もご覧ください。