TOP  >   トピック  >   JA香川県×NICETOWN 旬をお届け FARM TO KITCHEN Vol.26JA香川県×NICETOWN 旬をお届け FARM TO KITCHEN Vol.26

グルメ

JA香川県×NICETOWN 旬をお届け FARM TO KITCHEN Vol.26

JA香川県×NICETOWN 旬をお届け FARM TO KITCHEN Vol.26。今回は讃岐もち豚のレシピをご紹介します。

※こちらの掲載情報は月刊ナイスタウン2024年5月号時点のものになります。

 

讃岐もち豚

「讃岐もち豚」は、生産者がJA香川県とJA西日本くみあい飼料(現、JA全農くみあい飼料)とともにブランド化した豚。平成3年から「産直豚」という名称で販売が開始され、平成7年に現在の「讃岐もち豚」に名称を変更。独自基準の飼養衛生管理を徹底しており、食味の特徴は柔らかくジューシーで臭みが少なく、脂身も甘くて旨みがある。

 

購入できる店舗はコチラ

・讃さん広場 飯山店

・讃さん広場 滝宮店

・はまかいどう松山産直店

・コープかがわ店舗

など

 

柔らかいモチモチとした食感と脂身の甘さが特徴のブランド豚

綾川町の閑静な場所で3代にわたって養豚を営む太田さん一家は、常時約1,300頭を飼養。「讃岐もち豚」が美味しい理由は大麦と海藻粉末などを配合した専用飼料を与えているから。また、母豚を7つのグループに分けて3週間ごとに豚舎を移動させる飼養方法を取り入れており、空舎の清掃をして常に清潔な豚舎で飼養することで健康な豚を飼養している。県内で養豚を営む業者は年々減少しているそう。地元産の安全・安心な肉を消費して生産者を応援しよう!

豚肉の食味を存分に楽しむなら 「しゃぶしゃぶ」がおすすめです!

太田さん一家

豚肉の旨みとタマネギの甘みがマッチ!

 

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉:200g

タマネギ:1玉

ご飯:2人分

水:50cc

 

【A】

濃口醤油:大さじ2

酒:大さじ1

みりん:大さじ1

 

(1)タマネギは繊維を断ち切るように薄切りにし、豚バラ薄切り肉は5cm幅に切る。

(2)小さめの鍋に水・タマネギ・豚肉の順に重ねて、時々かき混ぜながら弱火で10分ほど蒸し焼きにする。

(3)合わせた調味料【A】を加えて、中火で2〜3分煮る。

(4)器にご飯とともに盛り付けたら完成!

ー その他の料理はこちら ー

ふわふわ豚ハンバーグ

豚ひき肉100%で作るハンバーグ。最初に豚ひき肉に塩を入れて粘りが出るまでこねることでふわふわ&ジューシーに仕上がる!

豚こま肉のサクサクから揚げ 〜甘酢ソース〜

豚こま肉に塩胡椒で下味をつけて片栗粉をまぶし、ひとくちサイズにギュッとまとめて揚げるだけ!軽い食感&甘酢ソースでさっぱりとした味わい。

JA香川県の公式Instagramではこれらのレシピも紹介!

JA香川県公式Instagramはこちら>>

“身体に優しいおうちご飯”をコンセプトに、料理教室をはじめ宅食サービスのプロデュース、ケータリング、地元の高校生への講演など、「食」を切り口にして幅広く活動している。

Instagram:@musubimanpuku2525

JA香川県

〒760-0023 香川県高松市寿町一丁目3番6号

TEL:087-825-1233

 

紹介したレシピの他にも旬の食材を使ったレシピをJA香川県のInstagramに投稿しています。